幸せマインド

なりたい自分に近づく習慣の力

ふだん何気なく行っている習慣には、私たちの毎日をより良く・より幸せに導くパワーが秘められているのをご存知ですか。今日は「なりたい自分に近づく」ための習慣の力をお伝えします。

まだまだ続きそうなおうち生活を、心地よい自分に変える時間にしていけたら嬉しいです。

目次

習慣が持つすばらしいパワーと最初のステップ

人は習慣によってなりたい自分になれるという言葉があります。

散歩を習慣にしている人は「心身ともにヘルシーな人」に。
節約を習慣にしている人は「お金の使い方が上手な人」に。
そして、幸せな考え方を習慣にしている人は「幸せな人」に。

みなさんは、どんな自分でありたいですか?

Nanae

今年も残り3分の1。理想の自分に少しでも近づけるといいね。

私が好きな本のひとつ「習慣を変えれば人生が変わる」という本には、こんなことが書いてあります。

習慣を変えるうえで最も重要なのはそれに気づくことだ。
同じことを繰り返して違う結果を得ようとするのは愚の骨頂だ。

マーク・レクラウ
¥1,650 (2024/05/13 16:15時点 | 楽天市場調べ)

まずは「こうありたい」という自分の気持ちと現実を比べてみてください。健康でありたいと思っているのに夜遅くまで携帯をさわっていたり・・・しませんか?

まずは気づくことから。そしてどんな習慣を身につけるともっと毎日が楽しくなりそうでしょうか。

この機会に少し、考えてみてください。

筆者がしている8の習慣

わたしはどんな時でも柔軟に自分を最適化していたいなぁと思っているのですが、自分のエネルギーを消耗せず、毎日を最良のコンディションで過ごしたい!そのために心がけている8つの小さな習慣をご紹介します。

朝、白湯を飲む

朝起きて一番にすることは、コーヒーを淹れるためのお湯を沸かすこと。豆から挽いたコーヒーをゆっくり淹れながら、その間に沸かしたお湯で白湯を飲んでいます。朝一番に白湯を飲むことで体がクリアになる気がします。温かいものを口にするのも、体にゆっくり目覚めを促している気がします。

Nanae

飽き性ですがコーヒーの ”ついで” なので苦に感じることなく続いてます

感謝日記を書く

かれこれ5年ほど続いている感謝日記。朝、その日に感謝したいこと3つを手帳に書いています。最初はなかなか見つけられなかったけれど、今では3分もあればスラスラと書けるように。

これをし始めてからは気持ちがポジティブになれたり、1日の中で小さな幸せにたくさん気づけるようになったと思います。

窓を開けてきれいな空気をいれる

朝起きたら部屋の窓を全て開け、新鮮な空気で満たします。

ベトナムから帰国して思うのは、日本は空気がとっても綺麗!ということ。綺麗な空気をいっぱい吸い込むことで、体の中もピカピカに浄化されていく気がします。

在宅でお仕事している人は特に、自然と深呼吸したくなる空間作りにも役立つのでおすすめです。

ハーブティーをいれる

その日の気分や体調に合わせたハーブティーを調合し、午後のおやつタイムや夜のリラックスタイムに取り入れています。

最近は散歩のお供にも持ち歩くことも。ただ水だけを飲むよりも、ビタミンやミネラルがたっぷり補給でき、体が喜ぶような気がします。「自分で自分を整える」という自己効力感も養われます。

Nanae

自分が楽しいと感じることは続きやすいです!

早起きをした日は散歩する

「早起きは三文の得」を信仰しています。笑 綺麗な朝焼けが見られたり、小鳥のさえずりが耳を楽しませたり、空気がおいしかったり。散歩をしてお家に戻るころには自然と心のエネルギーも満タンになっています。しかもタダなのだから素晴らしくお得!

花をかざる

花を飾るだけでストレスホルモンが減少したり、思いやりの気持ちが持てるなどメリットがたくさんあります。

「バイオフィリア」という言葉があるように、人は自然の一部!それぞれの人がもつ能力を最も引き出しやすい状態にしてくれるのは、花や緑など自然が身近にある環境だと私は思います。

ラベルをはがす

これはシンプルが好きというのもあり、自分が心地よいと感じる状態・空間をつくるためにいつの間にか身についていたこと。商品を購入後はラベルをはがしたり別の容器に詰め替えたりして、なるべく目に入る情報を制限しています。

脳は、何もせずとも目を開けているだけであらゆる情報を処理しています。目から入ってくる情報をできるだけ少なくすることで、わずかでもエネルギーをムダに使わないことにつながります。

また、情報をシンプルにすることで、もっとこうしたらいいかな?と、自分の頭で考える余白が生み出されるのも好きです。

Nanae

ほかにもSNSなどの情報も入れすぎないようにしています

仮眠をとる

ベトナムには仮眠文化があり、お昼寝用のお部屋まで職場にあって最初はおどろきました。笑 でもこれが今では欠かせない習慣になっています。

仮眠が心身をリフレッシュさせて生産性を高めることは、科学的にも証明されています。1日20分でも目を閉じて体を休めるだけで、眠気で頭がぼーっとしたり、目が疲れて空目したり。そんな小さな不調がなくなり、午後からもスッキリした気分で仕事に取り組めています。

Nanae

仮眠はまるでリセットボタン!

こうした小さな習慣でも人に与える影響は大きいです。

私は自分の行動を以前よりも過小評価しなくなった気がします。自分の選択や行動に対して、こんなことして何になるの?という不信感や諦めを持たなくなったというか。自分への信頼感も少しずつ増す気がします。

自分に合った習慣化のコツ

新しいことが習慣化するには3週間かかると言われています。

自分が「無理なくできそうなこと」をたくさん試してみてください。そうやって残ったものが徐々に「自分に合う習慣」になっていきますよ。

  1. 心地よさ、気分の良さを感じるかどうか
  2. これ意味あるの?と思うくらいの小さな事から始める(1日3分だけ、1日5回だけ etc)
  3. 1〜2日やり忘れても大丈夫(完璧ではなく最善をめざそう!)
Nanae

自分にやさしく。無理に習慣化しようとすると逆効果!

おわりに

人は一日6〜8万回の思考のうち、90%が無意識(=習慣化されたもの)と言われています。

そうであれば、自分を高める良い習慣を持つことで、日々をもっと豊かにしていけるはず。いま充分に幸せを感じている人も、そうでない人も、習慣によってさらに毎日を心地良くしていくことができます。

「良い習慣」について知りたい方はぜひこちらの書籍も読んでみてね。おすすめです。

マーク・レクラウ
¥1,650 (2024/05/13 16:15時点 | 楽天市場調べ)

なりたい自分になるために、ぜひ習慣の力を活用してみてください^^

POSTED COMMENT

  1. あず より:

    ラジオ番組を楽しみに聴いていました。

    朝の歯みがきTIMEに、柔らかな語らいが心地よく、心の休養や考え方の気づきを与えてもらえました。
    過去の番組も全て再生しました。

    今まで慌ただしく過ごしていた1日の始まりに、穏やかなゆったりとした時間が自分への気持ちも変えてくれたような気がします。

    最近はラジオの更新がないので、残念です。
    又、お声を聞かせてくださいね

    • Nanae より:

      あずさん、メッセージありがとうございます。1日の始まりに私のラジオを聞いてくださっているなんて、、、、
      そして全ての配信を聞いてくださってすごく嬉しいです!とても励みになります♡
      じつは帰国にむけてバタバタしておりましてラジオをお休みしていたのですが、やっと落ち着いてきたのでまた頑張って配信していきたいと思います。
      今後も歯磨きTIMEのお共にしていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。^^

  2. あず より:

    待ち望んでいたラジオの再開、嬉しかったです。

    長~いプロフィールも読ませていただきました。
    今に至る人生観が人を惹き付ける事に納得しました。
    改めて実行力のあることがすごいな~と感じました。
    私は、これといった夢とか目標とか持たずに生きてきたような気がします。
    習い事もそこそこ出来れば良しとして、中途半端でした。
    興味があれば、花もパン作りも陶芸も手を出すものの、他の人の作品を見ると、( ̄▽ ̄;)才能ないな~と。
    でも、ゆっくり努力するという姿勢が足りていなかったんだと思います。

    これからは、完璧を求めず無理をせず、自分なりのペースで楽しんでいくことが大切なんだと感じました。

    今はガーデニングの時間が一番の楽しみになっています。
    失敗を繰り返しながら、だんだんと理想に近づいていくのが楽しくなりました。
    植物は本当に癒されますね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です